駆け出し医学生の駆け出しブログ。日常をつれづれと書いたと思えば、飽くなき趣味と愛を叫んだりします。好みについてはカテゴリーをご覧下さい。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このテスト中のさなかにですね。
…歌謡ショウのDVD買っちゃいましたよ。。。。 っああっ、ごめんなさい! ごめんなさい、ごめんなさい! 謝ります、謝りますから。 だから石を投げないで\(@;◇;@)/ だって、安かったんだもん。 いつも1万円のDVD-BOXが半額だったんだもん。。。 しかも最後の1個だったんだもん。。。 でもちゃんとテスト勉強はしますよ。 サクラにはまって単位落として留年なんて、話になりませんからね。 詳しい感想はテストがあけてから。 とりあえず、ちょっとどうしても叫びたいことがあったので。 構成とか、ストーリーとか、色々。 本当、好きになればなるほど手放しで受け入れることは出来なくて。 だから色々と考えたんですけど。 でも、どうしてもどうしてもスルーできないと言うか。 そもそも話を蒸し返すようでちょっとしつこい気もするんですが。 でも、どうしても気になってたまらないことがあって。 本編にしろお宝映像にしろ。 何を見ていても思ってしまうんですよね。 どうして織姫がいないの?って。 この話は随分しつくされていますし、歌謡ショウ全史なんかでも色々と説明がされているんですけど。 だから今さら、っていうのは自分でも分かります。 でも、やっぱり一度は言わずにはいられない。 どうして織姫がいないんだろう? 花組という言葉がでるたび。 どうして彼女はいないんだろう?どうして彼女は思い出を語ってくれないんだろう?って。 座談会でも彼女の話は出なかったですし。 それは当たり前なのかもしれないですけど。 でも、だんだん織姫が黒歴史扱いになっている気がしてなりません。 ファイナル公演しかり。 武道館ライブしかり。 だから、色々な意味ですごく辛いDVDです、この『新・愛ゆえに』は。 歌謡ショウが終わってしまうと言うのもあるし。 織姫が出ていないことが分かる。 何処を見ても、何を見ても、すごく哀しい。 織姫がいない。 織姫が花組にいない。 それで。 その状態で全てが丸く収まっていくような、そんな花組が恐い。 今さらですけど。 でも、どうしても言いたかったんです。 すいません。 別に私が特別織姫ファンという訳ではないんです(好きですけど)。 先述した通り、私はオリキャラを暴走させて太正世界で遊ぶ人間ですから。 でも、私が愛でてきたのは太正世界だけでなく花組というカンパニーそのものでもあり。 そして、それら全てを集約するサクラワールドでもあり。 もう、このさいミス巴里の黒歴史化はいいです。 でも織姫の黒歴史は止めて欲しい、何があっても。 DVDを見るたび、織姫が本当にDSに来てくれるのか、心配です。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
花卉子
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
|