駆け出し医学生の駆け出しブログ。日常をつれづれと書いたと思えば、飽くなき趣味と愛を叫んだりします。好みについてはカテゴリーをご覧下さい。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、7月10日の日記に、気の合わない人の話をしたと思います。
mixiでなぜか名前を伏せずにダイレクトに色々な人の悪口を書いている人です。 で、私が入学4日目にブチ切れた相手でもあります。 私にとってはmixiよりブチ切れた思い出の方が印象深いんですけど、とりあえずその時に思ったんですね、「こいつには絶対負けない」って。 それが勉強だった訳ですね。 その、自分がどんな武器で戦えるのかまだ分からないですけど、少なくともあの時から今まで、私が一番武器に出来るのは勉強だと思ったんです。 努力次第で一番簡単に何とかなる、今まで一番慣れて使ってきたツールでしたし。 入学当初から頑張って授業を聴いていたのはその人に負けないため、だったりします。 で、その人。 なんと・・・ 今年度主席入学者 ・・・だったりした訳です。 はい。 つまり私は、主席入学者に対抗心を燃やしていた訳。 こういうときに 「それでも負けない!頑張る!」 っていうくらいのガッツが欲しい訳ですが。 出来ればそう言いたいんですけど。 なんというか、あまりにも無鉄砲すぎるな、自分、って思いました。 まさかそこまで賢いと思っていなかったと言うか。 さすがに主席入学っていうのはかなりの衝撃でした。 でも、やっぱり今まで真面目に授業出てきたのはその人への対抗心な訳だし。 それを今になってふいにするのはもったいないと思って。 明日もまだテストは続く訳で、今さらあがける量なんて知れてますけど。 やらないよりはマシだと。 最初から、今期であまりいい成績を取れるとは思ってなかったんです。 高校の時もそうだったんですけど、私、何でも1番目っていうのがすごく弱いんですね。 だから、今回は最初の期末だからあまり自分にプレッシャーとかけないで置こう、と思って。 その分、後期で頑張ろうって。 負け惜しみですけどね。 でもとりあえず、残りのテスト頑張ります。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
花卉子
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
|