駆け出し医学生の駆け出しブログ。日常をつれづれと書いたと思えば、飽くなき趣味と愛を叫んだりします。好みについてはカテゴリーをご覧下さい。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9時から12時までの約三時間、ハイビジョンで歌謡ショウ再放送ですね。
→詳細 第2幕のラスト、賛否両論罵詈雑言色々あったけど、なんだかんだ言ってサクラだったなぁ、とか。 第3幕の「悲劇」、それまで劇中劇はほとんど見てなかったんだけど、あれは一発で好きになって、あのシーンだけ何回も繰り返したなぁ、とか。 山川静夫さんが光武の前にいた時はビックリしたなぁ、とか。 広井さんが映った時はこれこそサプライズだなぁ、と思ったりとか。 んでもって、やっぱり織姫はいなかったんだなぁ、とか。 本当に色々思った歌謡ショウの再放送ですね。 思えば、昨年の今頃は、ついこの前まであの熱気があったんですね(遠い目。 ゲームが終わった帝都花組の、最後の打ち上げ花火だったような気もします。 うん、多分ゲームでは終わってると思う。 サクラ大戦物語は、ミス巴里のあれもあって実現不可は色濃いし。 アクションゲームの『KOUMA』くらいはゲーム化してほしかったけど。 それから武道館ライブもあって。 でも相変わらず織姫は不参加で。 そこで怒濤のDS発売が発表されて。 正直な所、本当にできるのかと不安に思って。 紐育レビュウショウがあって。 客入りが良くないと言う現実を如実に突きつけられて。 生まれて初めてDVDの予約をして。 生まれて初めて紐育星組をOVAで見て。 そのテイストに最初は卒倒しつつ、それでもすぐに慣れた自分がいて。 すぐさまレビュウショウDVDの予約を調べたあたり、やっぱりサクラが好きなんだなぁ、と実感して。 来月にはゲームショウがあって。 そこにはDSを間に合わせるって広井さん言ってたけど、どうなのか??という不安もありつつ。 それ以上に、次のサクラは本当にサクラファンに受け入れられるのか?ミス巴里みたいになってないのか??っていう不安の方が大きくて。 あと、織姫出てくれるよね??ラチェット出てくれるよね??と懇願したくなる気持ちも多く。 全ては会場の人のレポ待ちだけど。 サクラ復帰してはや半年。 自分なりに色々と考えたり、やきもきしたり、逆らってみたり。 本当に色々とやってたけど。 制作者サイドがまだ何とかしようとしているならば、ファンは応援するに越した事はないと思うわけです。 色々なサクラサイト様を拝見して。 数々の有名サイトが閉鎖して行くのを見続けて数年。 サクラ大戦に幸あれと。 来年の今もこうしていられますようにと。 切に祈るわけです。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
花卉子
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
|